ニュース & インフォメーション

SPECIAL! “刀剣乱舞 2.5D カフェ”マスコミ取材会レポート

昨年、 12 9 日(金)より東京・表参道にてオープンした、【カフェ】+【物販】+【体験】の新形態スポット“刀剣乱舞 2.5D カフェ”のマスコミ取材会が本日、2017112日に開催されました。世界観あふれるカフェメニューや、VR 体験コーナーのレポートをお届けします。(取材・文/片桐ユウ)

NEWS & INFORMATION 2017 2/3 UPDATE

 大ヒットシミュレーションゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」を原案とする 2.5 次元作品、舞台『刀剣乱舞』とミュージカル『刀剣乱舞』が初めてコラボレーションした夢の企画として、期間限定でオープンした“刀剣乱舞 2.5D カフェ”。

 場所は東京メトロの明治神宮前駅出口7から歩いてすぐ。入り口の暖簾をくぐると、1階正面には書家・吉川壽一氏による“刀剣乱舞 2.5D カフェ”のロゴが。店内の壁には、刀剣男士たちの「刀剣男士紋」が大きく描かれています。舞台、ミュージカル両方の「刀剣乱舞」物販の一部や、ここでしか買うことのできない限定コラボグッズが販売中!

 1階では、発売中の PS VR ソフト【舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺】VRライブ映像を体験出来ます。体験版は一度につき3名ずつ。スタッフの方のご誘導に従い席に座った際、ヨイショ、とついイスを引いてしまったのですが、機械とイスの位置は正しい距離を取らないといけないものだったそうで、スタッフの方がやんわりと所定の位置に戻してくださいました。(す、すみません…)

 まずはスタッフの方が明るい笑顔で体験版の流れを説明してくださいます。そのテンションはまさに、どこかのアミューズメントパークのよう! 未知の世界への期待に、胸が高鳴ります。映像を見るためのヘッドマウントディスプレイ(Head Mounted Display)は、スタッフの方が装着してくださいます。個人的な感想ですが、初めて装着した付け心地は、がっつりした水中メガネのようだと思いました。近未来型・水中メガネの向こうには、初演版・キービジュアルの三日月宗近(鈴木拡樹さん)が美しく刀を構えたお姿が…ぼんやりと。簡単なボタンを自分で操作し、ピントを合わせます。HMDに続いて、ヘッドホンもスタッフの方が付けてくださいます。ヘッドホンは現代型でした。

 準備が整うと、映像スタート。オープニング「勝ち鬨の歌」とエンディング「真影の炎」、そしてキャストたちの円陣風景の一部が体験出来ます。これはスゴイ。とんでもなく近い場所で彼らの迫力を堪能出来ます! VRの特色である360度映像によって舞台の足元や左右の端まで見回すことが出来るので、かなりフリーダムにステージを楽しむことが可能です。体験版は約1分間の映像ですが、アミューズメントパークのアトラクションに乗り切ったかのような満足感を味わうことが出来ました。これは本当にスゴイ。

 続いて2階のカフェスペースへ。2階は土足厳禁。和風の下駄箱に下足を収納し、階段を上がります。オープンしてひと月が経っていますが、靴を履く場所や手すりにも汚れ一つありませんでした。手入れの行き届いたお屋敷に上がらせて頂く気分。キレイの理由はスタッフの方々と、お客様、いや主(あるじ)たちの“刀剣乱舞、愛”なのかもしれません。

 カフェスペースは広々とした和室。奥には本丸を模した背景にミュージカル『刀剣乱舞』の衣裳が飾られています。展示されていたのは、ミュージカル『刀剣乱舞』 in 嚴島神社での三日月宗近、加州清光、堀川国広の白装束

 カフェはちゃぶ台(4人席)で頂きます。巻物は飲料と甘味のメニュー表。フードナビゲーター岡野延弘氏の監修による、オリジナルの刀剣乱舞・幕内弁当とカフェメニューです。幕内弁当は「肉」「魚」の2種類から選ぶことが出来ます。包み紙にも刀剣男士紋があしらわれており、箸袋にもロゴが! 記念に持ち帰りたい方は、汚さないように注意です。お弁当の中身は彩り美しく、とても優しい味わいでした。

 せっかくなので、甘味も頂くことに。抹茶てぃらみす抹茶くりーむあんみつ、仙人団子、四色おはぎなど。ほかにもパフェや気になるメニューが盛りだくさん。和風スイーツ好きにはたまらない品揃えです。キャラクターの名前を冠したオリジナルドリンクは、キャライメージにピッタリの美麗な色合い。おしゃれなバーに並んでいても遜色ないビジュアルですが、安心のノンアルコール。こちらも美味しい。普通のカフェとしても、名店として話題になりそうなくらい美味しいです。

 さらにドリンクには嬉しい特典が。舞台&ミュージカルの刀剣男士が誰か一振りプリントされたコースターを1ドリンクに付き1枚もらえます。スタッフの方が満面の笑みで懐からスッ…と取り出し、プリント面を裏にして渡してくださいます。こうしたサプライズ感がとても楽しい。1階のコーナーも同様ですが、スタッフの方々が常に笑顔で丁寧な対応で、楽しい気持ちを後押ししようとしてくださるのが素敵でした。

 舞台、ミュージカルの刀剣乱舞、それぞれのステージの楽しさを思い起こしながら過ごすことはもちろん、また新たなエンタメとしても楽しめる空間でした。

 開催期間は~2017年夏(予定)。営業時間は11時~2115分(幕内弁当・お飲物一杯付き予約チケット購入者優先、物販エリアは21時半まで)。ぜひ一度ご体験を。

公式HP● http://2-5dcafe.jp/
公式twitter● https://twitter.com/touken_2_5dcafe

 

©舞台『刀剣乱舞』製作委員会
©ミュージカル『刀剣乱舞』製作委員会
©刀剣乱舞2.5Dカフェ製作委員会

 

 

  • Google広告 記事下 468×60

  • banner_384

    banner_384
  • omoshii 13 申し込み

    omoshii 13 申し込み
  • omoshii12

    omoshii12
  • 川本成のオレ哲学

    川本成のオレ哲学
  • オモシィ会員登録

    オモシィ会員登録
  • Google広告 サブバー 200×200

  • バナーomo11_s

    バナーomo11_s
  • omo10_banner_small

    omo10_banner_small
  • omo9_small

    omo9_small
  • omo8_small

    omo8_small
  • お詫びと修正

    お詫びと修正
  • omo7_small

    omo7_small
  • オモシィマグ6

    オモシィマグ6
  • omoshii mag vol.5

    omoshii mag vol.5
  • mag4banner

    mag4banner
  • オモシィマグvol.3

    オモシィマグvol.3
  • MAG_BANNER

    MAG_BANNER
  • コンビニプリント

    コンビニプリント
  • omoshii mag

    omoshii mag
  • MAG2_RENSAI_BANNER

    MAG2_RENSAI_BANNER
  • anfan

    anfan
  • chess01

    chess01
  • banner_Elisabeth

    banner_Elisabeth
  • ロミオとジュリエット

    ロミオとジュリエット
  • 公演情報登録

    公演情報登録
  • Sparkle

    Sparkle
  • アプローズ

    アプローズ
  • イープラス

    チケット購入はこちらから!
  • 突撃!アヒル感激日記

    突撃!アヒル感激日記
  • 劇場彷徨人・高橋彩子の備忘録

    劇場彷徨人・高橋彩子の備忘録
  • 大原薫 There’s only here

    大原薫 There's only here